五感で感じるラグジュアリー

ブランド体験に"茶道"を取り入れるという選択

高級車の試乗会、新作時計の発表会、特別なお客様を招いたイベントなど。
美しい空間や時間の中にある、上質な“余白”と“静けさ”が、「より記憶に残る体験」へと導きます。

強い演出や言葉ではなく、一服の抹茶を通して、ブランドの哲学や世界観が自然に伝わる。
茶道はまさに、”静かに心を動かす体験”であり、その余白の中に、真の上質さが宿ると信じております。

私共は、茶道で上質な余白を演出し、ブランドの世界観を壊すことなく、
むしろその価値を引き立てられるよう、心を込めておもてなしをいたします。

イベントの華やかさの中に、“静けさ”という贅沢を添えることで、
「印象に残った」「他にはない体験だった」と多くのお声をいただいています。

ぜひ一度、貴社の特別なイベントに“茶の湯の余白”を取り入れてみませんか。

【実績例】ドイツ高級自動車メーカー Audi様

ショールーム集客

クライアント:Audi楠(名古屋)様
イベントスタイル:ひな祭りイベント
時間:2日間
季節ごとにディーラー様が行うイベントの一つとして開催。天井の高い広々としたショールームの一角に、茶道専用のおもてなしスペースが設けられ、来場者1組(1〜4名様)ずつ、目の前でお点前をして、和菓子と共に抹茶をお楽しみいただきました。お得意様だけでなく新規のお客様も多数ご来場され、いつもとは違った、お客様との和やかな場作りができたとお喜びいただけました。自然とショールーム内での滞在時間ものび、落ち着いてお車を見たり、セールスご担当者との会話のきっかけにもなったようです。また1グループごとにゆったりとお茶席を体験できる特別感もあり、心からのおもてなしをお受け取りいただけたようで、お客様からも大変ご好評いただきました。
その時の様子はこちらの動画でご確認いただけます。>>  出張茶道audi様おもてなしイベント動画

【実績例】世界的なファッションメーカー様

店舗内での和モダン茶席

クライアント:世界的なファッションメーカー様
イベントスタイル:旗艦店での新規顧客開拓
時間:3日間
ハイグレード商品が並ぶお部屋で、国内外の上客の方や高額商品をご購入された方限定で、1回につき、1〜4名様までという少人数制で、特別なおもてなしをいたしました。
ブランドの世界観や秋冬コレクションのカラーに、“和”をどう融合させるかなど、綿密なお打ち合わせを重ね、新しい和モダンな茶席に仕上げました。今までにない新しい茶道のおもてなしは、経験豊富なお客様にとっても、サプライズと感動のあるひとときとなったようで、大変お喜びいただけました。また、ご担当者様からは「弊社としても新しいコンテンツを大澤様と共にできたこと大変嬉しく思っております。またお客様と積極的にコミュニケーションをとっていただき、お客様もとても喜ばれていたとお伺いしております。本当にありがとうございました。」との嬉しいお声も頂戴いたしました。

【実績例】サロン向け化粧品メーカー 資生堂プロフェッショナル様

アジア9カ国から招いた美容インフルエンサー向けのイベント

クライアント:資生堂プロフェッショナル様
イベントスタイル:アジア各国のインフルエンサー招待イベント
時間:2時間
資生堂が提供するサロン専売のプレミアムヘア&スカルプケアブランド、
SUBLIMICシリーズのコンセプトや商品が、茶道と親和性があることから、この日のためだけの、特別な茶道プログラムをお届けいたしました。インフルエンサーでもあるアンバサダーの皆様は、向学心や感度も高く、目を輝かせながらプレゼンに耳を傾けてくださったり、体験や会話の中でも多くのご関心やご質問をいただけたことは、私にとっても大変嬉しく、まさに一期一会の豊かで忘れ難いひとときとなりました。 (写真や動画撮影の嵐でした。)また、ご担当者様からは、お陰様で参加者皆、大満足の時間にすることができたとお喜びのお声もいただきました。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

当日〜1営業日以内にお返事いたします。